ブルース・ミルン(1957年生まれ)。オーストラリア・メルボルンのポスト・パンクシーンと密接に関わってきた音楽の起業家。ティーン期にはRowland S. Howard や Anita Laneと同校に通う。1979年に自身の「Au-Go-Go」レーベルを設立。 また彼はグラフィック・デザイナーとしても活動しており、オーストラリアのアーティスト Philip Brophy や、ロック・グループ The Scientists、Spiderbait、Magic Dirt、ジャーナリストの Clinton Walker、そしてニュージーランドのグループ The Datsuns らとも関係を持つ。さらに彼はファンジン、コミュニティ・ラジオ、小売レコード店、イヴェント主催やA&Rに携わり、オーストラリアのインディペンデント・レーベル音楽シーンを陰から支えるフィクサーとして知られる。こうしたブルース自身のキャリアが、著名なCraig HawkerといったA&Rマネージャーに影響を与えている。現在では自身のレーベル「In-Fidelity Recordings」を運営している。(From Wikipedia, the free encyclopedia)
SKA・ROCK STEADY・REGGAE・CALYPSO・CARIB JAZZなどのカリブ海のヴィンテージミュージックや、R&B・SOUL・LATIN・JAZZといったルーツに根ざしたヴィンテージの香り漂う黒い音楽を中心にセレクトするDJ。愛車とフェイバリットビアも黒いやつ? 数千人規模のビッグイベントから、シーンを支える多数のクラブイベントへの出演も多数。RICO RODRIGUEZ、GAZ MAYALL、東京スカパラダイスオーケストラ、吾妻光良&ザ・スウィンギンバッパーズ、DOBERMAN、EGO-WRAPPIN'などなど、その他多数の国内外のアーティストとも共演。自身のイベント【 SKA BAR 】は、東心斎橋「CLUB STOMP」にて『奇数月の第1日曜日(1月を除く)』に、毎回様々なライブアーティストやゲストDJを迎えてハッピーでピースフルな雰囲気をモットーに開催し、今年で14年周年を迎える。ぜひイベントWEBサイトなどでもチェックしてみて下さい。
0 comments: